2016/09/10
9月16日
津久井浜の現場に行ってきました。
こちらの現場も引渡しが近づいているのでクロス屋さんも入り、急ピッチで作業しています。
~各職人さんの作業内容~
能登さん フェンスの足を立てる作業

まず穴の中を掃除します

そして寸法を測ります

真っ直ぐになるように設置します
勝行さん 框のりづけ作業

接着した部分が外れないように頑丈にくっつけるために框をしている様子
納得いくまで何度もやり直しているところが、勝行さんらしいと思いました。
拓くん

ダウンライトをつけるための穴をあける位置の寸法をとっていました。
クロス屋の雑賀さん

クロスを貼る前にパテ(下地)を塗っている様子
石膏ボードのつなぎ目やビス穴を埋めて均一に綺麗にします
女性でたとえるとファンデーションを塗る前に色を整えたりお肌をきれいに見せるための
下地を整えているといったらわかりやすいと思います。
以上4名の職人さんの作業内容でした。
またレポートしに行ってきたいと思います!!